人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
医療DX加算1-3は4月1日までに届け直しを
2025年03月03日 12:15
医療DX推進体制整備加算を4月から6区分に再編するのを受けて厚生労働省は、この加算の施設基準を届け出済みの医療機関が電子処方箋を導入して再編後の加算1-3を算定する場合は、新たな様式で4月1日までに届け...
続きを読む
-
退院後も続く暮らしを考え、「ウェルビーイング」に寄り添う広報へ
2025年03月03日 11:00
地域の人たちをつなぐコミュニティースペースの開設や「ゆるキャラ」の開発など病院広報のフィールドはさまざまに広がりつつある。変化に富むこれからの時代に求められる広報の在り方とは何か。病院の広報・...
続きを読む
-
高額療養費負担増、患者団体が1年延期求める
2025年02月28日 20:05
高額療養費の見直しを巡り石破茂首相が28日、2026年度以降の方針を再検討する考えを表明したことを受けて、患者団体がこの日国会内で記者会見を開き、全国がん患者団体連合会の天野慎介理事長は「(負担増は)...
続きを読む
-
ゲノム医療、アクセスしやすい提供体制整備へ
2025年02月28日 18:35
厚生労働省は28日、ゲノム医療推進法に基づく基本計画の案を省内の作業部会に示した。取り組むべき施策として、患者がアクセスしやすいゲノム医療の提供体制や相談支援体制の整備を進めていく方針を示している...
続きを読む
-
かかりつけ薬局の役割発揮「健康増進の取り組みを」
2025年02月28日 17:40
厚生労働省の佐藤大作審議官(医薬担当)は28日、自治体の薬務担当者らを対象にした協議会で、薬局や薬剤師が地域住民の「かかりつけ」としての役割を果たすためには健康増進への取り組みに加え、医療DXへの対...
続きを読む
-
「真っ当な医療提供できない」 3党合意の医療費4兆円削減
2025年02月28日 17:35
国民医療費を4兆円削減する方針を盛り込んだ⾃⺠・公明・⽇本維新の会の3党合意について、日本病院団体協議会の仲井培雄議長(地域包括ケア推進病棟協会会長)は28日の記者会見で、「おそらく真っ当な医療が提...
続きを読む
-
コロナワクチン接種の健康被害42件を認定
2025年02月28日 17:30
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会(27日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した111件について、予...
続きを読む
-
新型コロナ感染者、4週連続減の2.43万人
2025年02月28日 16:35
厚生労働省は28日、第8週(17-23日)の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が、全国ベースで前週比4.2%減の2万4,343人だったと発表した。減少は4週連続。
続きを読む
-
高額療養費、26年以降の方針再検討へ
2025年02月28日 16:00
石破茂首相は28日の衆院予算委員会で、高額療養費の自己負担限度額を3段階で引き上げる政府の方針を巡り、8月に予定されている1回目の引き上げは予定通り実施した上で、2026年以降の対応を改めて検討する考え...
続きを読む
-
インフル定点報告数、13週ぶり全都道府県2桁割れ
2025年02月28日 15:02
厚生労働省が28日に公表したデータによると、第8週(17-23日)のインフルエンザの定点当たり報告数は全国ベースで2.21人となり、前週比16.0%減少した。減少は6週連続。また13週ぶりに全都道府県で2桁を割っ...
続きを読む